当サイトに掲載されている記事コンテンツや体験談などの著作権はサイト管理人に付随しており、無断での商用利用・二次配布は禁止しております。当サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります。なお、当サイトの著作物使用の許可申請等はお問い合わせページよりお願いいたします。

代アニ(代々木アニメーション学院)の口コミ 学費・学科・入試入学方法・卒業生は?

代アニ(代々木アニメーション学院)の口コミ 学費・学科・入試入学方法・卒業生は?

代々木アニメーション学院は「代アニ」の愛称で親しまれるアニメ・エンタメ系専門スクール。

 

声優やアニメ・イラスト分野の仕事に憧れている方は、代アニがどんなところか気になっているのでは。

 

そこで今回は「代アニ」について徹底解剖!

 

この記事で分かること

  • 代アニの入試・対象年齢・倍率
  • 代アニの学科コースと学費
  • 代アニの卒業生
  • 全国の校舎と施設
  • やばいの?口コミ評判

この順番で解説していきます!

 

まずは代アニの入試について、

 

「中卒でも入れるの?」
「入試の倍率はどのくらい?」

 

といった気になる情報から見ていきましょう。


 

\業界デビュー率トップクラス!/
未来のスター声優に!

代々木アニメーション学院をチェック

今すぐ 無料 で資料請求!

こちらの声優・アニメ系専門学校もチェック!
【代々木アニメーション学院】 【アミューズメントメディア総合学院】 【ヒューマンアカデミー】
代々木アニメーション学院 アミューズメントメディア総合学院 ヒューマンアカデミー
声優・アニメ・VTuberすべてが学べる!
全国8校舎・業界直結の環境で、デビュー・就職を全力サポート。 2.5次元舞台やアニメ制作など幅広く活躍の場が広がります。
在学中からプロの現場へ!
アニメ・ゲーム・声優・イラストなど産学共同プロジェクトが充実。 デビュー実績・所属実績も多数。
学びやすさと実績の両立!
個別サポートが手厚く、未経験からでも業界デビューを目指せる人気校。

代アニの入試について

代アニの入試について

代アニの入試のしくみや対象年齢、倍率そして代アニならではの入学式までを解説します。

 

対象年齢は?中卒でもOK?

代アニの対象年齢は、学部やコースによって異なります。

 

中卒でもOKなのか?ということですが、結論からいうとほとんどの全日課程と通信課程(リモート学部)、高等部で中卒からの受け入れを行なっています

 

ただし、夜間課程、大学部では「入学時点で満18歳以上」となっているためご注意ください。
(高卒に相当する年齢となります)

 

AO入学制度

 

AO入学をおすすめする理由は、出願が早ければ早いほど、嬉しい特典があるからです♪

  • 学費免除
  • 週1コースかYOANI ONLINEの無料受講

上記2つのうち「いずれか」を選択できます。

 

例えば学費免除なら、最も早い4,5月出願で最大となる20万円免除
これは利用しない手はありませんね。

 

AO入学の選考方法は、面接です。
注意点としては、代アニへの入学を第一志望かつ専願にしなければなりません。

 

つまり「代アニに入学を決めました」と断言できる方のための制度、ということになります。

 

AO入学エントリー制度

AO入学エントリー制度とは、何らかの事情でまだAO入学出願ができない場合に、仮エントリーだけしておける制度です。

 

この制度を利用すると、希望学科の学籍確保ができるとともに、エントリーをした日時で「AO入学奨学制度」が選択できます。
先ほどの学費免除などの特典のことですね。

 

AO入学エントリー制度には、通常の選考料の他に11,000円(税込)の申込金が必要となります。

 

一般入学制度

AO入学制度を利用しなかった方は、一般入学制度から出願することになります。

 

一般入学の場合は、代アニ専願と、他スクールとの併願のどちらでもOK。

 

一般入学の選考方法も、AO入学と同じく面接です。

入試の倍率は?

代アニの入試の倍率について結論から言うと、特別な問題がない限り、落とされることはほとんどありません

 

つまり倍率は1倍(100%)近いと考えて問題ないでしょう。

 

ただし各校各科には定員があることにご注意を。
定員で募集が締め切られて入れなかった…!なんてことのないよう、早め早めに行動するようにしましょう。

 

代アニの入試での選考方法は、前述のとおり面接となります(出願書類の審査もあり)。
この面接では「志望理由」「将来の目標や目指す職業」「学びの意欲」などを問われます。

 

ここでしっかりと将来に向けての意欲をアピールできればOK。
これまでの学業の成績や、専門スキルなどは関係ありませんのでご安心くださいね。

代アニの入学式について

入学式やオリエンテーションの詳しい案内は3月上旬頃をめどに案内が始まります。

 

入学式の日程について、過去の例を見ると概ね4月上旬に開催されているようです。

 

代アニの入学式は、業界で活躍する著名人がサプライズ登場することで知られています。

 

部長である松本梨香さんが登場。
「めざせポケモンマスター」を熱唱されました。

 

また、2022年度入学式ではお笑い芸人の江頭2:50さんがサプライズ登場し、感動スピーチをしたことが知られています。

 


代アニの学科コース紹介

代アニの学科コース紹介

代アニには上図の通り、全日課程だけでなく夜間課程や通信課程、高卒や大卒の資格を取れるコースなど多彩な学びスタイルがあります。

 

ここでは代アニの学科コースについて、全日課程をメインに、続けてその他のコースも含めて網羅的に解説していきます。

声優・エンターテイナー学部【全日課程】

声優・エンターテイナー学部は声優やVTuberなどを育成しています。

 

●声優タレント科
声優を目指したい方はこちら!アニメ・ゲーム・吹替・ナレーションなど、声優のどんな仕事もこなせるスキルを習得できます。

 

●声優アニソン科
単に「アニソンを歌う人」ではなく「アニソンも歌える声優アーティスト」へ。歌唱をメインに発声・ダンス・パフォーマンス・音楽理論・演技まで学びます。

 

●VTuber科
Vtuber・バーチャルライバーグループ「にじさんじ」を運営するANYCOLOR株式会社がカリキュラム監修!大注目の新学科です。

アニメーション学部【全日課程】

アニメーション学部はキャラクターを描くアニメーターのほか、背景・音響・制作進行・3DCGなど様々な役割の人材を育成しています。

 

●アニメーター科
基礎となる人体描写をはじめとして、アニメーターに求められる「キャラクターを動かせる力」を磨きます。また業界のルールに対する深い理解も目指していきます。

 

●アニメ背景美術科
最先端のデジタル背景技法を使って、アニメの背景美術のスペシャリストを目指します。

 

●アニメ監督・演出科
アニメの制作現場を管理する監督や演出のことが学べるコース。最先端の映像演出とチーム統率力を養い、次世代のリーダーを目指します。

 

●アニメ音響科
アニメの「音」について学べるコース。効果音の加工や声優へのディレクション、プロ機材の操作方法など音響まわりの技術をしっかり習得します。

 

●アニメ3DCG科
3DCGソフトの使い方を習得できるコース。即戦力として活躍できるようにスキルを磨きます。

クリエイター学部【全日課程】

クリエイター学部は、イラストやマンガといった分野で活躍できる人材を育成しています。

 

●イラスト科
イラストレーターだけでなく、CGデザイン・キャラクターデザインといった仕事も目指せるコース。
特にゲーム業界やイラストデザイン制作企業などで活躍できるスキルを習得します。

 

●マンガ科
こちらは「マンガ家」になるためのコース。物語の作り方やキャラクター造形といった基礎から、最新デジタル機器による作画方法まで習得。

 

●シナリオ・小説科
こちらは「シナリオライター・小説家」になるためのコース。プロの編集者から直接学べ、魅力的な文章をかけるように。

Wスクール・社会人夜間学部【夜間課程】

大学生と社会人を対象とした夜間コース。
学業や仕事と両立しながら、平日夜間と土日を使って学べること、そして全日課程と同等の充実したカリキュラムであることが特徴です。

 

学科コースは次の2種類。

 

●声優タレント科
設置校:東京校

 

●VTuber科
設置校:東京校・大阪校

 

いずれも内容は、全日課程の「声優・エンターテイナー学部」のところで紹介したものと同等です。

リモート学部【通信課程】

別名「フルリモート校」。完全リモートでもしっかりサポートを受けながら、超実践的な学びを得られるオンラインスクールです。

 

授業は実際の代アニ校舎で行われている全日課程の授業に、ライブで参加できるのが特徴。
見逃してもアーカイブがあるので安心!

 

また独自の学習管理システムや、講師とのコミュニケーションツールで孤独にならずに学べます。

 

学科コースは、

 

●イラスト科
●アニメーター科
●シナリオ・小説科
●ゲーム科

 

が設置されています。

高等部や週1コースなど多彩な学び方も

代アニの多彩な学びスタイルはまだまだ沢山!高等部・大学部・週1コース・YOANI ONLINEをご紹介します。

 

●代々木アニメーション学院 高等部
代アニの学部での授業と高校の勉強を3年間、並行して進め、高卒資格を取得できるコース。

 

 

●代々木アニメーション学院 大学部
新潟産業大学の通信教育課程「ネットの大学 managara」との提携により、代アニの学部で学びながら大学卒業資格も取得できるコース。
大学部は全ての全日課程・夜間課程・通信課程に対応しています。

 

●週1コース
平日夜間や土日を使って、週1回/2時間のレッスンが受けられるお手軽コース。
大学生や社会人・フリーターなど様々な立場の方々に学びの門戸を開いています。
?
●YOANI ONLINE
デジタルイラスト専門の通信講座。楽しく分かりやすい動画教材で好きなときに学習し、描いた作品は講師が添削してくれるしくみです。

\業界デビュー率トップクラス!/
未来のスター声優に!

代々木アニメーション学院をチェック

今すぐ 無料 で資料請求!


代アニの学費

代アニの学費

代アニの募集要項より、2025年4月入学生の学費をご紹介します。

 

全日課程・夜間課程・通信課程をまとめて「専科」といい、学費は共通となります。

 

【専科2年制】

1年次 2年次
入学金 200,000円
年間授業料 913,000円 847,000円
施設設備費 434,500円 434,500円
教育関連諸費 77,000円 77,000円
合計 1,624,500円 1,358,500円

※全て税込
※テキスト代や教材費は上記に含まれます。
※一部学科では入学前に別途、端末やソフトウェアの購入が必要です。
※別途、校外実習費等かかる場合があります。

 

【高等部】
高等部は3年制となり、上記2年分の学費にプラスで3年次として717,750円(税込)かかります。
さらに、ルネサンス高校グループへの学費納入が別途必要です。

 

ルネサンス高校グループへの納入分の学費例
78単位取得の場合1,265,000円

 

【大学部】
大学部は、代アニ課程の2年制または3年制の学費に加えて、別途「ネットの大学 managara」への学費納入が必要です。

 

ネットの大学 managaraへの納入分の学費例
4年間の学費合計1,250,000円

 

【週1コース】
ベーシックコースの場合(6ヶ月・全20回)
学費合計165,000円(税込)

 

週1コースはやはり授業数が少ないこともあり、圧倒的に学費がリーズナブルであることが分かりますね。

\業界デビュー率トップクラス!/
未来のスター声優に!

代々木アニメーション学院をチェック

今すぐ 無料 で資料請求!

 


代アニの卒業生

代アニの卒業生

長い歴史を持つ代アニだから、卒業生の数はなんと累計12万人!

 

現在、日本国内で制作されているアニメ作品のほとんどに卒業生が関わっているといっても過言ではありません。

 

ここでは、代アニ出身の声優・アニメーター・イラストレーターなど各業界で活躍されている先輩方をご紹介します。

 

※敬称略で失礼します。

声優・芸能界の卒業生

●古賀 葵
81プロデュース所属声優
出演作「かぐや様は告らせたい?天才たちの恋愛頭脳戦?」四宮かぐや役

 

●中島 ヨシキ
81プロデュース所属声優
出演作「あんさんぶるスターズ!」南雲鉄虎役

 

●まだまだ!たくさんの卒業生

  • 内田 彩
  • 江川 大輔
  • 川島 得愛
  • ゴー☆ジャス
  • 櫻井 孝宏
  • 鈴村 健一
  • 関山 美沙紀
  • 田村 ゆかり
  • 恒松 あゆみ
  • 鳥海 浩輔
  • 中村 悠一
  • 生天目 仁美
  • 南條 愛乃
  • 畑中 智行
  • 松井 恵理子
  • 松岡 禎丞
  • 水樹 奈々
  • 山本 高広
  • 吉田 拓真
  • 吉野 裕行 他多数

アニメ業界の卒業生

アニメ業界は数え上げたらキリがないほどの卒業生がいらっしゃいます!
ごく一部ではありますが、活躍されている方々をご紹介します。

アニメーター部門

●舛本 和也
TRIGGER取締役
アニメーションプロデューサー
代表作「プロメア」「SSSS.GRIDMAN」「キルラキル」

 

●郷津 春奈
アニメーター
代表作「楽園追放-ExpelledfromParadise- 」映画「妖怪ウォッチ誕生の秘密だニャン!」

 

●まだまだ!以下の作品に卒業生が参加

  • 鬼滅の刃
  • Fate/Grand Order―絶対魔獣戦線バビロニア
  • 魔法少女まどか☆マギカ
  • 僕のヒーローアカデミア(第4期)
  • 炎炎ノ消防隊 弐ノ章
  • Re:ゼロから始める異世界生活(2nd season)
  • GREAT PRETENDER
  • 転生したらスライムだった件(第2期)
  • 無限の住人―IMMORTAL―
  • あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
  • ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld
  • はたらく細胞!!
  • 弱虫ペダル 他多数
アニメ背景美術部門

●立田 一郎
美術監督・美術設定
代表作「ハイキュー」「ROBOTICS;NOTES<ロボティクス・ノーツ>」「うさぎドロップ」

 

●吉原 俊一郎
美術監督
代表作「進撃の巨人」「伏 鉄砲娘の捕物帳」「戦国BASARA」

 

●東地 和生
美術監督
代表作「凪のあすから」「パプリカ」「花咲くいろは」

 

●栫 ヒロツグ
美術監督
代表作「京騒戯画」「ヱヴァンゲリオン新劇場版:Q」「俗・さよなら絶望先生」

アニメ監督・演出部門

●池田 裕貴
株式会社ライデンフィルム 演出
代表作「レイトンミステリー探偵社 カトリーのナゾトキファイル」「ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。」

 

●木 風馬
株式会社ボンズ 撮影
代表作「モブサイコ100」「僕のヒーローアカデミア」「血界戦線」

 

●まだまだ!たくさんの卒業生

  • 淡野 直人

    魔装学園H×H(制作プロデューサー)

  • 岩佐 岳

    劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲(制作デスク)

  • 江副 仁美

    ジョジョの奇妙な冒険シリーズ(演出)

  • 大町 義則

    ONE PIECE エピソードオブサボ(製作担当)

  • 山川 剛史

    名探偵コナン(制作担当)

  • 呉 珍九

    イナズマイレブン(制作進行)

  • 古賀 一臣

    ポケットモンスターシリーズ(演出)

  • 近藤 勇二

    おおかみこどもの雨と雪(編集助手)

アニメ音響部門

●川添 憲五
株式会社ダックスプロダクション 音響監督
代表作「僕らはみんな河合荘」「劇場版 薄桜鬼」「Z/XIGNITION」「フォトカノ」「リコーダーとランドセル」

 

●まだまだ!たくさんの卒業生

  • 安田 考一

    アサルトリリィ(アニメーションプロデューサー)

  • 山谷 尚人

    進撃の巨人(アニメ音響効果)

  • 石井 佑樹

    P’sスタジオ(アニメアフレコ収録)

  • 内田 遼乃

    ガレリアの魔女と地下迷宮(音響エンジニア)

  • 緒方 康恭

    ハイキュー(アニメ音響効果)

イラスト業界の卒業生

●赤井 てら
イラストレーター
ライトノベル「デスニードラウンド」「生ポアニキ」「魔力が使えない魔術師」「平和の守護者」

 

●主な就職先

  • 株式会社ガンバリオン
  • 株式会社Cygames
  • 株式会社サイバーエージェント
  • 株式会社サイバーコネクトツー
  • 株式会社セガ
  • 株式会社セガゲームス
  • 株式会社トムクリエイト
  • 株式会社ネクストロン
  • 株式会社バンダイナムコエンターテインメント
  • 株式会社BTDstudio
  • 株式会社ピグミースタジオ
  • 株式会社レベルファイブ
  • 株式会社ワークマン
  • グリー株式会社
  • コナミデジタルエンタテインメント
  • サン電子株式会社 他多数

上記の就職先を見てみると、イラスト業界はゲーム系の企業が多い印象です。

マンガ業界の卒業生

●青色 イリコ
マンガ家
代表作「9時にはおうちに帰りたい」「エジプトの三角」「フルフロンタル!〜青春男子ストリップ部〜」「ジャポニズム47」

 

●上野 春生
マンガ家
代表作:マンガ「ファイ・ブレイン最期のパズル」作画、マンガ版「ベイマックス」

 

●唐々煙(からからけむり)
マンガ家
代表作「Takeru〜SUSANOH 魔性の剣より〜」「曇天に笑う」

 

●まだまだ!たくさんの卒業生

  • 青色イリコ
  • 東 皓司
  • あまのしん
  • 上野 春生
  • 涼風 涼
  • 鷹巣 ヒロキ
  • 玉城ももこ
  • はっとり みつる
  • みなずき 香乃
  • みなもと 悠
  • 三船 ツトム
  • 村崎 翠
  • 恵 広史 他多数

\業界デビュー率トップクラス!/
未来のスター声優に!

代々木アニメーション学院をチェック

今すぐ 無料 で資料請求!


代アニの全国の校舎と施設

代アニの全国の校舎と施設

代アニの校舎は全国に9拠点。
加えて、本格仕様の劇場にライブハウスといった施設も用意されています。

 

代アニの全国の校舎と施設を表にまとめました。

名称 所在地 アクセス
東京校

東京都千代田区神田三崎町1-3-9
(1号館)

JR中央総武線「水道橋駅」徒歩1分
池袋校 東京都豊島区西池袋1-2-11 JR山手線・埼京線「池袋駅」徒歩1分
大阪校 大阪府大阪市北区豊崎4-12-3 大阪メトロ「中津駅」徒歩6分
名古屋校 愛知県名古屋市中村区椿町21-9

JR「名古屋駅」
徒歩5分

福岡校 福岡県福岡市博多区博多駅前4-14-15

JR「博多駅」
徒歩5分

札幌校

北海道札幌市中央区南三条西5-1-1
ノルベサ5階

地下鉄南北線「すすきの駅」徒歩2分
仙台校

宮城県仙台市若林区新寺2-1-6
THE ISビル5階

JR「仙台駅」
徒歩10分

広島校 広島県広島市中区胡町4-28 2階 JR「広島駅」徒歩15分、路面電車8分
金沢校

石川県金沢市竪町24番地
BELSEL4階

JR「金沢駅」バス「香林坊」バス停下車徒歩5分
天王洲 銀河劇場 東京都品川区東品川2-3-16シーフォートスクエア内2階

東京モノレール「天王洲アイル駅」
徒歩1分

YOANI Live Station

東京都新宿区大久保1-11-3
大東ビルB1F

JR「新大久保駅」
徒歩10分

上記のうち「東京校」は1号館・2号館・3号館に分かれており規模としては最大。
もちろん学生数も1番多く、全学科を学ぶことができる、いわば本校のような位置付けです。

\業界デビュー率トップクラス!/
未来のスター声優に!

代々木アニメーション学院をチェック

今すぐ 無料 で資料請求!


やばい?代アニの口コミ評判

やばい?代アニの口コミ評判

最後に代アニの口コミ評判をチェック。
代アニに「やばい」「ひどい」と言われるような要素があるのか、赤裸々にご紹介していきます。

良い口コミ評判

卒業生で活躍されている方がたくさんいらっしゃったので、『ここなら!』って思い親を説得して、福岡校の声優タレント科に行くことに決めました。
(引用:代アニ公式「声優・芸能界で活躍する卒業生」)

卒業生の活躍、後輩にとっては心強いですよね!

楽しい思い出しかありませんね。キャラクターに生命を与える作画や動画については、代アニ独自の「アニメ作画メソッド」のおかげでスムーズに理解していけました。
(引用:代アニ公式「アニメーターで活躍する卒業生」)

独自の「アニメ作画メソッド」は長年アニメーターを育ててきた代アニならではの強みですね!

代アニに入って、自主性を促す部分が多かったことが僕にとっては良かったですね。
授業時間の中で要点を捉えて、残りの自由な時間の中でそれを深めていくっていうスタイルが自分には合っていました。
(引用:代アニ公式「アニメ監督・演出で活躍する卒業生」)

上記はアニメ監督・演出科を卒業された方の声。
授業で学んだ内容を自主的に深めていくプロセスも大切だったようですね。

代アニ学院祭は、学生の作品やパフォーマンスに触れることができる絶好の機会です!

演技指導が分かりやすかったとのこと♪
今は声優の仕事とは離れているというのが残念ではありますが??

現役プロの声優が講師で、基礎から応用まで幅広く学べているようです。
就職やデビューのために必要な交通費は、学校側が負担してくれるのもありがたい!
(引用:Google)

就職・デビューのための交通費を出してくれるとはありがたいですね!

イマイチな口コミ評判

学校のような名称ですが、実は専修学校の認可を受けていないため卒業しても専門学校卒にはなりません(学歴にならない)。
(引用:Google)

代アニは厳密には専門学校ではありません。ここは注意が必要です(詳しくは後述)。

学校説明会に参加した時に確実に入学するかわからないという話をしていたが一通り説明が終わると入学手続きについて迫られたのがとても怖かったです。
(引用:Google)

入学の勧誘が強引だという口コミも。
この辺りは「気安く説明会に参加するとやばい」といった噂につながっているかもしれません。

2年生の授業はほぼ就活サポートとポートフォリオを描くだけ、自習みたいな感じ。あとは卒業間際に卒業制作やるぐらいです。
(引用:Google)

上記はアニメ系学科の卒業生で、2年次の授業内容が薄いという意見ですね。

一度は代アニに通ったものの、声優への道は厳しいことが伺えるツイートです。

口コミ評判のまとめ

口コミ評判の中で特に気になった、

  1. 認可を受けていないため専門卒にならない
  2. 2年次の授業内容が薄い
  3. 途中で夢を諦めた

 

この3点について補足しておきます。

 

認可を受けていないため専門卒にならない

 

代アニは都道府県の認可を受けた「専門学校」ではありません
そのため、卒業しても確かに「専門卒」とはなりませんが、履歴書に書くことはできます。

 

このように学校名に「専門学校」と入っていない無認可校は意外にたくさんあります。
(ヒューマンアカデミーなど)

 

無認可校は学割定期が使えないなどのデメリットもありますが、一概にダメというわけではありません。

 

例えば講師を現役のプロ講師で揃えたり、業界のトレンドに常に密着した授業を行うことができたりと、メリットも大きいのです。

学校法人の場合、制度を1つ変えるにも時間を要してしまいますが、株式会社であれば業界の変化にも迅速に対応することができます。
(引用:代アニ公式「学院長メッセージ」)

2年次の授業内容が薄い

学科にもよるかもしれませんが、2年次になると自習が増えて授業内容が薄くなるという口コミは多いです。

 

これに関しては、実際にアニメ系のお仕事をされている卒業生が次のように回答しています。

絵とかそう言うのは誰かに教わるより、自分で数をこなして腕を上げていくしかないので、そもそも専門学校で教わろうと言う考え自体が甘い訳です。
引用:Yahoo!知恵袋

授業の中で皆が同じ内容を学べるのは、あくまで基礎の部分であり、あとは実践で1人1人が唯一無二の作品に昇華させていく時間も大切なのかもしれませんね。

 

途中で夢を諦めた

代アニに通い始めたものの、周囲に馴染めなかったり、新生活に順応できなかったりで道半ばで諦める人も多いようです。

 

声優やクリエイター系の仕事は、何よりも実力がモノをいう世界。

 

実力が伴わないとデビューや就職もままならないという、厳しい現実についても覚悟しなければなりません。

 

また、実家を離れての新生活は思った以上に負担がかかりやすいもの。
事前の準備や引越し、食事をどうするかなど余裕を持って考。えておくようにしましょう。

 

未経験からプロ声優へ!おすすめの声優養成所・専門学校3選

声優を目指すなら、まずは信頼できる学校選びが大切です。

ここでは、編集部が厳選した未経験からでもプロを目指せるおすすめの専門学校を3校ご紹介します。

代々木アニメーション学院|声優・アニメ・VTuberすべてを学べる総合校

代々木アニメーション学院
  • 全国8校舎&オンライン対応でどこからでも学べる
  • 声優・アニメ・マンガ・VTuber・舞台演技など多彩な学科を展開
  • 現役プロ講師による実践レッスンで即戦力を育成
  • 在学中からデビュー・オーディションのチャンス多数!

代々木アニメーション学院(代アニ)は、声優やアニメ制作をはじめ、幅広いエンタメ分野を学べる総合校です。

業界直結の教育体制と全国ネットの校舎展開で、初心者からでも着実にステップアップ可能。

「総合的に学びたい」「多方面で活躍したい」人におすすめです。

アミューズメントメディア総合学院|現場で学べる実践教育

アミューズメントメディア総合学院
  • 週1〜3日から学べる柔軟カリキュラム
  • グループプロダクション「プロダクション・エース」がサポート
  • 産学共同プロジェクトで在学中から現場経験を積める
  • オンライン専科で地方からでも受講可能

アミューズメントメディア総合学院(AMG)は、産学共同で学ぶ実践型カリキュラムが特徴。

現場経験を積みながらデビューを目指したい方におすすめです。

総合学園ヒューマンアカデミー|全国規模の声優専門校

総合学園ヒューマンアカデミー
  • 年間400件以上のオーディションでデビューのチャンス多数!
  • プロダクション直接所属率82.3%!
  • 全日制・定時制・週末講座など多様なスタイルに対応

ヒューマンアカデミーは、全国規模で展開する総合専門学校。

多数のオーディション開催と個別指導体制で、どの地域からでもデビューを目指せます。

資料請求はすべて無料!気になる学校を比較して、自分に合った学びを見つけよう!

 


代アニのまとめ

代アニのまとめ

今回はアニメ・エンタメ系専門スクール「代々木アニメーション学院」の全容を解説してきました。

 

改めて内容をこちらに総括しておきます。

  • 対象年齢は学部コースにより中卒もOK
  • AO入学なら学費免除等の特典あり
  • 倍率はほぼ1倍、ただし定員には注意
  • 全日課程のほか夜間・通信・高等部・大学部・週1も
  • 卒業生は累計12万人!人気声優も多数
  • 全国9つの校舎に加え、劇場・ライブハウスも完備

 

また、代アニは認可を受けた専門学校ではありませんが、株式会社スクールならではの柔軟なトレンド対応力を持っているのが魅力。

 

代アニが気になった方は、まず無料の資料請求を。
学生たちの過ごし方など載っていて、参考になるはずです。

 

またオープンキャンパスで現地を見に行くのもおすすめ!
百聞は一見にしかずと言われる通り、実際に見て初めて気づくことも多いものです。

 

説明会の後の勧誘が強引という口コミもありましたので、強引だなと思われたらきっぱりと席を立つことを忘れないでくださいね。

 

\業界デビュー率トップクラス!/
未来のスター声優に!

代々木アニメーション学院をチェック

今すぐ 無料 で資料請求!