当サイトに掲載されている記事コンテンツや体験談などの著作権はサイト管理人に付随しており、無断での商用利用・二次配布は禁止しております。当サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります。なお、当サイトの著作物使用の許可申請等はお問い合わせページよりお願いいたします。

代アニはひどい・やばいって本当?なぜ悪い評判がでているの?

代アニはひどい・やばいって本当?なぜ悪い評判がでているの?

アニメ業界や声優業界にプロを輩出する、長い歴史を持った専門学校といえば代々木アニメーション学院(以下、代アニ)を想像するのではないでしょうか。
独自カリキュラムでプロを育てる、実績の高い学院のひとつです。

 

しかし、SNSでは「代アニがやばい」という情報を見たことがある人も多いはずです。
代アニへ入学したいと考えていても、評判が良くないと不安になりますよね。

 

この記事ではなぜ代アニがひどい・やばいと言われているのか詳しく解説します。
事実を知って、代アニへの不安がなくなれば幸いです。

 

\業界デビュー率トップクラス!/
未来のスター声優に!
代々木アニメーション学院をチェック

今すぐ無料で資料請求!

 

 

こちらの声優養成所・専門学校も合わせて資料請求!
アミューズメントメディア総合学院 ヒューマンアカデミー 日ナレ
アミューズメントメディア総合学院 ヒューマンアカデミー 日ナレ
産学共同の実践教育! プロダクション直接所属率が高く、未経験からプロを目指せるレベル別指導が魅力です。 成長とキャリアのチャンスが満載! 在学中のデビュー実績500件以上、年間400件を超えるオーディションも開催。自分にぴったりのレッスンが見つかります。 リーズナブルな学費! 週1回から学べるので仕事と両立を目指す方にもおすすめです。

悪い評判が出るきっかけになった代アニの問題

悪い評判が出るきっかけになった代アニの問題

代アニは長い歴史を持つ中で、過去にいくつかの問題を抱えていました。
具体的に6つに分けて詳しく説明します。

入学金未返還問題

1つ目は、2006年に起きた入学金未返還問題です。
2004年4月?2005年1月まで、代アニはテレビCM、雑誌を使って入学金返還を大々的に宣伝していました。
「入学前に入学を取りやめた場合、入学金と学費を返還します」
このような文言で広告を打ち、実際に返還希望者が出ていました。

 

しかし、いざ返還されると納付した入学金と学費の全額が返金されるわけではない、ということが発覚。
当時は入学金と学費で59?65万程度の納付をしておりましたが、このうち22万をキャンセル料として返還しないという対応をしてしまったのです。
この問題に対し、公正取引委員会は「景品表示法違反」にあたるとし、代アニに排除命令を下します。
※排除命令とは、その行為を撤回し、再発防止を求めることです。

 

なぜこのような問題を起こしたのか。
それは2004年11月に所有不動産を国税局に差し押さえられており、代アニは経営悪化の一途をたどっていたからです。
2004年当時、競合の増加や少子化の影響を受け、代アニは業績低迷していました。
そのため、入学者の減少を改善できないなら、いっそ辞退してもらいキャンセル料を取ろう、という苦肉の策だったといえます。
民事再生法を適用した

 

代アニの業績悪化が続き、2006年12月に民事再生法の適応を東京地裁に申請します。
2006年の負債総額は22億ありました。
代アニは1998年に売上高77億を達成しており、多くのプロを輩出していましたが、2005年の段階で売上高は約50億に減少。
新規開校や授業料の値下げなど、あらゆる手立てを実行したものの、入学希望者は横ばいで推移します。
手形決済のための資金調達が必要でしたが、困難になり民事再生法を申請しました。
※民事再生法とは、倒産寸前の会社が再建を目指すための手続きです。

 

学費振込詐欺問題

民事再生法の申請と同時期の2006年12月、代アニは2007年度入学予定者に対し入学金振込先を指定する文書を突然送ります。
代アニが代々木ライブ・アニメイション前代表の大矢敏行を名乗り、「学校法人大矢学園」に学費を振り込むよう指示する文書でした。
そして、当時代アニの学院長を務めていた三遊亭楽太郎さん(後の三遊亭円楽)の名前と印章も押されていたのです。

 

しかし、当の本人三遊亭楽太郎さんはこのことを知らず、直後に撤回文を掲載しました。
撤回文の中で「聞いていない」ではなく「聞かされておらず」という表現を使っていたことから、三遊亭楽太郎さんよりもさらに上層部が行っていることを示唆した可能性があります。

 

真相は経営破綻の発端となった大矢氏と経営陣が、退いた後も学費徴収の権利を主張するために行ったこと、ということでした。

 

代アニの新経営陣にとっては大矢氏の行為は詐欺行為にあたるものでした。
入学者には被害が及ぶことはありませんでしたが、内部の抗争が外部に伝わってしまう事態。
これをきっかけに代アニの評判はさらに悪くなってしまいました。

 

代アニLIVEステーション無断キャンセル

4つ目は、多くの批判が集まった代アニLIVEステーション無断キャンセル問題です。
2016年8月、当時アイドル活動を行っていた聖奈みなみさんが代アニLIVEステーションで引退ワンマンライブを開催する予定が、代アニLIVEステーションにイベントが載っていないとファンから指摘を受けこの問題が発覚します。

 

聖奈さんの出演する日時はすでに違うアーティストのイベントが入っており、聖奈さんは会場の変更や時間変更を余儀なくされました。
代アニは変更したライブ会場のレンタル料を負担するものの、キャンセルのチケット払い戻し料は補償しないという対応を取ります。
この問題は聖奈さん本人だけでなく、もちろんファンからも批判を受けます。
聖奈さんが代アニLIVEステーションの貸出し依頼をしたのは2016年3月で、この時点では枠が空いていました。
代アニも了承のメールを送っており、「予約した」と報告済み。
完全に代アニ側の落ち度による問題でしたが、聖奈さんに対する誠意が見られず、代アニがひどいという認識を世間に広める事態になりました。

代アニ卒業生との金銭トラブル

代アニの卒業生である、漫画家の松山せいじさんとの間に金銭トラブルが起きていることもひどいと言われる理由に挙げられます。
2008年(代アニの見解では2006年)に代アニが松山さんに依頼した仕事の報酬が支払われていない、ということを2014年に松山さんがTwitterでつぶやきました。
2008年の仕事依頼はメールで行われており、松山さんは請求書を書くという概念がなくこの仕事も請求書は作らずに、入金を待っていたとのことでした。
しかし発覚したのは9年後の2014年であり、代アニとしては過去の帳簿保管期間を過ぎているため、正確に調べることが不可能という見解です。
そこで、契約金として支払うことは難しいが「解決金」という名目で支払いに応じたいと伝えます。
最終的にはこの解決方法で松山さんも納得し、和解しています。
この金銭トラブルは双方に落ち度があったという認識で、そこまで代アニが悪いとは言い切れないません。
しかし、当時松山さんのツイートだけを見た人からは、代アニの印象が良くなかったのは言うまでもありません。

代アニ講師の口コミ評判が問題

SNSでたまに目に付くのが、「講師がちゃんと教えてくれない」という口コミです。
代アニは各業界とのパイプが太く、どの学科でも現役プロの講師が講義をします。
しかし、講師のお気に入りの生徒とそうでない生徒で態度が変わるということがたびたび起こります。
実際のところ、声優業界なんかは特にそういった「お気に入り」ができることはよくあることです。
代アニだから、というよりは、その業界自体がそういう区別をしてしまう体制である点が挙げられます。
そして、「差別」を受けているという感覚は人それぞれ捉え方が違うということも事実です。
一概に代アニが悪いとはいえない問題であると考えます。


近年の代アニは体制立て直しに成功

近年の代アニは体制立て直しに成功

代アニは業界の中でも長い歴史を持った学校です。
他の専門学校よりも歴史が長い分、問題が起きてしまうのは仕方ない面もあります。

 

近年では上記で挙げた問題を真摯に受け止め、改善をつくしている印象を受けます。

 

まずは経営問題の発端になった「学校法人大矢学園」とは関係性を解消。
これは経営面での透明さを取り戻し、新体制に向かっていくという代アニの意思を感じます。

 

その他にも下記の改善点が見られます。

 

  • 広告費を削減
  • 学部学科の独自性を持ち、他校にはないコースの新設
  • 学費免除制度やサポート体制の見直し
  • 代アニLIVEステーション、天王洲 銀河劇場の運営体制を整える

経営は安定しており、入学者数を増やすことに成功。

 

また業界の最新を勉強できる環境に特化させ、他の専門学校にはない独自性を作っています。
銀河劇場運営は、代アニLIVEステーションの問題があったことで不安視されていましたが、今のところ問題なく管理できています。

 

その他、秋山康さんが学院長を務めたり、指原莉乃さんプロデュースのアイドルグループが結成されるような話題性も十分です。

 

 

現在の代アニは安心して通える環境が整っているといえます。

 

未経験からプロ声優へ!厳選された声優養成所・専門学校をチェック

「代々木アニメーション以外の情報も知りたい!」

そんなあなたに向けて、編集部が厳選した未経験からでもプロ声優を目指せるおすすめの養成所・専門学校をご紹介します!

アミューズメントメディア総合学院|産学共同で即戦力に!

アミューズメントメディア総合学院
  • 週1〜3日で学べる「声優専科」で柔軟な学びを提供!
  • グループ内プロダクション「プロダクション・エース」が全面サポート!
  • 産学共同プロジェクトで在学中から現場経験を積む!
  • オンライン専科なら地方在住者も自宅で受講可能!

「産学共同・現場実践教育」を柱に掲げるアミューズメントメディア総合学院(AMG)は、プロを目指す声優志望者に最適な環境を提供します。

初心者でも安心のレベル別指導で、確実にステップアップが可能です。

現場で活躍するプロ講師陣が、即戦力として通用するスキルを丁寧に指導。

卒業生には小林裕介さん、芹沢優さんなど第一線で活躍する声優が多数!

夢の舞台へ最短で進むなら、AMGは要チェックです。

総合学園ヒューマンアカデミー|オーディションが豊富!

総合学園ヒューマンアカデミー
  • 年間400件以上、90社超のオーディションでデビューのチャンスが多数!
  • プロダクション直接所属率82.3%!驚異の実績
  • 全日制、定時制、夜間・週末講座など多様なライフスタイルに対応!

ヒューマンアカデミーは、全国規模を誇る国内屈指の専門学校。

「パフォーミングアーツカレッジ」では、業界最前線で活躍するプロが直接指導し、実践的なスキルを習得可能です。

全国展開された校舎とリモートオーディションにより、地域を問わずデビューのチャンスが広がります。

忙しい社会人にも対応した夜間・週末講座を開講し、夢への挑戦を全面的にバックアップします。

日ナレ(日本ナレーション演技研究所)|圧倒的なコストパフォーマンス

日本ナレーション演技研究所
  • 業界内で評判のコストパフォーマンス!リーズナブルな授業料!
  • 週1回のクラスを基本とし、学校や仕事と両立が可能!
  • 週2回コースで、歌唱力強化など幅広いスキルを習得!

日本ナレーション演技研究所(日ナレ)は、声優を目指すすべての人を支援する養成所です。

提携プロダクション6社との強力なネットワークを持ち、卒業生は多方面で活躍中。

全国各地(東京、仙台、名古屋、関西など)にスタジオがあり、通いやすい環境を整備。

授業料も初年度30万円程度と、リーズナブルな価格で充実した学びを提供します。

資料請求は無料!今すぐ行動して夢を叶えよう!


まとめ

代アニはひどい・やばいって本当?なぜ悪い評判がでているの?まとめ

  • 代アニは過去にたびたび信用を失う問題があった
  • 現在の代アニは経営陣が一新され、今までの問題が再発しないよう努めている
  • 代アニは新しい学科や指原莉乃さんプロデュースのアイドルグループなど注目度が高い

「代アニがやばい」それだけ聞くと不安になりますが、ひとつずつひも解いていくと、今の代アニにはすでに解決された問題もありました。

 

学ぶ環境に問題がないと思える方も増えたのではないでしょうか。
代アニは常にエンタメの最新を見据えたカリキュラムを用意しており、在学中にプロの道がひらけるチャンスもあります。

 

本気でエンタメのプロを目指すなら、代アニへの入学はおすすめです。

 

\業界デビュー率トップクラス!/
未来のスター声優に!
代々木アニメーション学院をチェック

今すぐ無料で資料請求!